2015年6月29日月曜日

SPICE(MATLAB)を活用したEV・HEVシミュレーションセミナー資料公開


自動車業界向けSPICE(MATLAB)を活用したEV・HEVシミュレーションセミナー資料 from Tsuyoshi Horigome

2015年6月12日に開催した「SPICE(MATLAB)を活用したEV・HEVシミュレーションセミナー」
で配布したセミナー資料を公開致します。

ご参考にして頂ければ幸いです。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

[等価回路モデリングと電源シミュレーション] PWM ICのデバイスモデリングとフライバックコンバータのシミュレーションセミナー開催


今回のセミナーは、ICのデバイスモデリング手法についてとPWM ICを活用した
フライバックコンバータのシミュレーションを実行します。

IC
のデバイスモデリングは、ブロック図を構成する機能をABM(アナログ・ビヘイビア・モデル)でモデリングを行います。

このモデリング手法は、ICのデバイスモデリングの基礎になります。
体験型のセミナーです。皆様のご参加、お待ちしております。

対象者
 ICのデバイスモデリングを習得したい方
 ABMの等価回路モデリングを習得したい方
 ・電源回路のシミュレーションを活用したい方
 ・モデルベース開発を行いたい方

開催日時】201573(曜日)13:30-16:00

開催場所マルツエレック株式会社 本社
101-0021 千代田区外神田5丁目2-2 セイキ第一ビル7F 場所情報

参加費用】10,000(税抜き)
お申し込みはこちらからお願い致します。

定員】7

セミナー内容

1.PWM ICのデバイスモデリング
1.1 Start Up
1.2 UVLO
1.3 OVP
1.4 REFERENCE
1.5 Oscillator
1.6 RSQB Flip Flop
1.7 SRQ Flip Flop
1.8 HYSTERESIS  COMPARATOR
1.9 Output Drive
1.10 Delay
1.11 2INPUT COMPARATOR
1.12 2INPUT OR GATE
1.13 3INPUT COMPARATOR
1.14 4INPUT NOR GATE

2.フライバックコンバータのシミュレーション

3.質疑応答

持参物

LTspiceをセットアップしたノートPC
(
LTspiceのダウンロード先: http://www.linear-tech.co.jp/designtools/software/)

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年6月17日水曜日

【2015年6月26日開催】LTspice活用入門(半日で完全マスター)

【2015年6月26日開催】LTspice活用入門(半日で完全マスター)

●講   師:堀米 毅
●日   時:2015年6月26日(金)
●開   場:13:00
●開   始:13:30~
●終   了:16:00(終了時刻は前後する場合がございます)
●開催 場所:マルツエレック本社
千代田区外神田5-2-2 セイキ第一ビル7F
【MAP】
●料   金:5,000円(税抜き)
●定   員:7名
———————————————–
●概 要
体験学習を通じて、LTspiceの活用方法を学習します。基本的な操作から、外部のモデルの取り込み、回路図シンボル の作成方法、パラメトリック解析、モンテカルロ解析を習得します。また、便利な活用方法も解説します。
●対象者
・これからSPICEを使って回路設計をしたい方
・LTspiceを習得したい方
・LTspiceをもっと活用したい方
●内 容
1LTspiceの特徴
2LTspiceの基本的な使い方
3スパイスモデルと回路図シンボルの取り込み方
3.1LTspice用スパイスモデルとLTspice用回路図シンボルがある場合の取り込み方
3.2パラメータモデル(.model)の取り込み方と既存回路図シンボルの関連付けの方法
3.3サブサーキットモデル(.subckt)の取り込み方と新規回路図シンボルの作成方法
4便利なシミュレーションの解析機能
4.1パラメトリック解析で影響度合いを知る
4.2モンテカルロシミュレーションで部品のバラツキの影響を知る
4.3オシロスコープの測定データを入力信号として取り込む方法
4.4シミュレーションの出力波形を音声ファイルで出力する方法
4.5アイパターンの表示方法
4.6LTspiceモデルの暗号化の方法
5質疑応答
●持参物
LTspiceをセットアップしたノートPC
(LTspiceのダウンロード先:リニアテクノロジー社 Webページ)
—————————————
●お申し込み方法
必要事項(ご希望の講座名と開催日・参加者のお名前・住所・電話番号・eメールアドレス)を
下記いずれかの方法でお知らせください。
・下記「お申込みはこちらをクリック!」ボタンより申し込みフォームへリンクします。
ご希望の講座を選択して必要事項をご記入・ご確認のうえ送信して下さい。
ご記入いただいたメールアドレスへ自動送信にて確認メールが送られます。
お申し込みはこちら!
mousikomi
・お申し込みフォームがご利用になれないお客様は
メール <makelab@marutsu.co.jp > またはFAX:03-5289-0003まで
上記必要事項を明記して送信してください。
折り返しメール等にて受付確認のご連絡を差し上げます。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年6月15日月曜日

LTspiceを活用したアイパターンのシミュレーション



LTspiceを活用したアイパターンのシミュレーションです。信号は、USB2.0を
想定しています。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

SPICE MATLABユーザー向け二次電池シミュレーションセミナー資料



2015年6月5日に開催した「SPICE MATLABユーザー向け
二次電池シミュレーションセミナー」の資料です。

ご参照下さい。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年6月11日木曜日

PSpice,LTspiceにてカスタムデザインキットで提供実績のある回路方式について



PSpice,LTspiceにてカスタムデザインキットで提供実績のある
回路方式の種類は上記の資料のとおりです。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

PSpiceを活用したHEV,EVにおける回生回路シミュレーションの事例



PSpiceを活用したHEV,EVにおける回生回路シミュレーションの事例です。
LTspiceでも再現できます。

キーデバイスは、IGBTと二次電池のSPICEモデルになります。概念設計から
詳細設計まで、必要に応じたSPICEモデルのご提供、回路モデリングを行います。

この事例は、下記のセミナーで詳細解説を致します。


自動車業界向けSPICE(MATLAB)を活用したEV・HEVシミュレーションセミナー開催のご案内(モーター駆動及び回生回路)


ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

PSpiceのABMを活用したロジック素子の表現方法


ABM Logic Gates Equivalent Circuit from Tsuyoshi Horigome

PSpiceのABMを活用したロジック素子の表現方法です。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年6月9日火曜日

東芝マテリアルのアモビーズのSPICEモデルが東芝マテリアルのサイトからご提供されました


東芝マテリアルのアモビーズのSPICEモデルが東芝マテリアルのサイトからご提供されました from Tsuyoshi Horigome

https://www.webcom.toshiba.co.jp/tmat/jpform.php#sample

上記のURLから東芝マテリアルのアモビーズのSPICEモデルが
入手できます。

アモビーズのSPICEモデルを活用すると、ノイズ対策においての有効性
がシミュレーションで検証できます。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年6月8日月曜日

LLC電源の特徴と概念図


LLC電源回路の特徴をマインドマップでまとめました。
また、2ページ目に概念図を掲載しました。

ビー・テクノロジー
堀米 毅 (Tsuyoshi Horigome)

お問い合わせはこちらからお願いします。

自動車業界向けSPICE(MATLAB)を活用したEV・HEVシミュレーションセミナー開催のご案内(モーター駆動及び回生回路)



車業界向けにビー・テクノロジーの製品及びサービス
について
ACモーター駆動制御回路を中心に、事例及び 
用方法をご紹介致します。回路方式のテンプレートの
「コンセプトキット」及び自分で任意の 
SPICEモデル
カタログ値から作成できる「シンプルモデル」の
ご紹介がメインになります。

詳細設計及び概念設計でご活用して頂ければと思います。
構成は、二次電池、インバータ回路 
ACモーターになります。 

また、駆動回路と回生回路(発電機⇒インバータ⇒降圧回路
⇒充電する二次電池)についてご紹介致します。

現在、一部のMATLABモデルを開発中です。
二次電池の
MATLABモデルのご案内も致します。

対象者
モーター駆動制御に携わっている方
・回生回路制御に携わっている方
EV及びHEVのインバータ回路に携わっている方
・自分でのSPICEモデルを作成したい方

開催日時2015612(金曜日)13:30-15:30

開催場所】マルツエレック株式会社 東京本社

参加費用無償 お申し込みはこちらからお願い致します。

定員】7

セミナー内容
1.二次電池のスパイスモデル
1.1リチウムイオン電池 (SPICEモデル及びMATLABモデル)
1.2ニッケル水素電池 (SPICEモデル及びMATLABモデル)
2.インバータ回路の表現方法
3.IGBTのスパイスモデル
4. ACモーターのスパイスモデル
5.インバータ回路全体シミュレーショ
6.回生回路(発電機)全体シミュレーション
7.質疑応答 

皆様のご参加、お待ちしております。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

LLC電源回路の特徴



LLC電源回路の特徴をマインドマップでまとめました。

ビー・テクノロジー
堀米 毅 (Tsuyoshi Horigome)

お問い合わせはこちらからお願いします。

2015年6月3日水曜日

リチウムイオン電池のLTspiceモデルを体験しませんか?


リチウムイオン電池のLTspiceモデルを体験しませんか?

サンプルのLTspiceモデル及び回路図シンボルは、下記のURLからダウンロード
して下さい。

http://ow.ly/NNU7c

また、簡単な解説書は上記の資料をご参照下さい。さらに詳細を知りたい方は、
2015年6月5日に二次電池及びキャパシタのシミュレーションセミナー(無償セミナー)
を開催致します。是非、ご参加下さい。皆様のご参加、お待ちしております。

セミナーの詳細は、下記のURLをご確認下さい。

http://ow.ly/NNVaZ

また、本日、ビー・テクノロジーの製品のラインアップの21版を公開致しました。
下記のURLをご確認下さい。

http://beetech-icyk.blogspot.jp/2015/06/21.html

ビー・テクノロジー
堀米 毅 (Tsuyoshi Horigome)

お問い合わせはこちらからお願いします。

ビー・テクノロジーの製品のラインナップ(21版)



2015年6月3日現在での最新版のビー・テクノロジー
製品のラインナップ(21版)です。

ご参照下さい。

ビー・テクノロジー
堀米 毅 (Tsuyoshi Horigome)

お問い合わせはこちらからお願いします。

2015年8月度スパイス・パークのアップデート計画(三菱電機の高速スイッチングサイリスタ)



2015年8月度スパイス・パークのアップデート計画は
三菱電機の高速スイッチングサイリスタのモデリングの予定です。

対象デバイスのデバイスモデリングは予告なきご変更がある場合が
あります。ご了承下さい。

ビー・テクノロジー
堀米 毅 (Tsuyoshi Horigome)

お問い合わせはこちらからお願いします。

2015年7月度のスパイス・パークのスパイスモデルの全リスト(4,396モデル)



2015年7月度のスパイス・パークのスパイスモデルの全リストです。
4,396のスパイスモデルを配信しています。

スパイス・パークの半導体部品のサイトをこちらです。

半導体部品以外のスパイスモデルの配信サイトはこちらです。

是非、ご活用ください。

ビー・テクノロジー
堀米 毅 (Tsuyoshi Horigome)

お問い合わせはこちらからお願いします。

2015年5月度のスパイス・パークのスパイスモデルのアップデート(SEMITECのCRD)



2015年7月度のスパイス・パークのスパイスモデルの
アップデートは、SEMITECCRD(定電流ダイオード)について15製品
のモデリングを行いました。型名につきましては、上記の資料をご参照

下さい。

下記までお問い合わせ下さい。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年6月2日火曜日

PSpiceモデルをLTspiceでも互換性を持たせる方法



PSpiceモデルをLTspiceでも互換性を持たせる方法です。
ポイントは、デジタルプリミティブ素子をABM素子で置き換えるかです。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年6月5日開催 SPICE,MATLABユーザー向け二次電池シミュレーションセミナーのご案内

ビー・テクノロジーの製品及びサービスについて、二次電池のSPICEモデル
及び
MATLABモデルを中心に、ご紹介致します。

今回は、
SPICEの等価回路モデルをMATLABに完全移植に成功し、SPICEの高精度のモデルをMATLABユーザーが活用できます。デモを
交えて、解説します。対象は、SPICEMATLABユーザーです。

二次電池に補足的に活用されるキャパシタ関連についてもご紹介致します。

対象者
SPICEユーザーで二次電池のアプリケーション回路設計をされている方
MATLABユーザーで二次電池のアプリケーション回路設計をされている方
SPICEユーザーで二次電池のモデルを活用したい方
MATLABユーザーで二次電池のモデルを活用したい方

催日時201565()13:30-15:30

開催場所マルツ東京本社(東京都:秋葉原 

参加費用無償 お申し込みはこちらからお願い致します。

定員】7

セミナー内容
1.リチウムイオン電池のモデル
1.1 SPICEモデル
1.2 MATLABモデル
2.ニッケル水素電池のモデル
2.1 SPICEモデル
2.2 MATLABモデル
3.鉛蓄電池のモデル
3.1 SPICEモデル
3.2 MATLABモデル
4.リチウムイオンキャパシタのモデル解説
5.電気二重層キャパシタのモデル解説
6.二次電池とキャパシタのハイブリッド回路シミュレーションの事例



7.
質疑応答

皆様のご参加、お待ちしております。


ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年6月1日月曜日

2015年6月度セミナー開催情報(ビー・テクノロジー)



2015年6月度セミナー開催情報です。

各セミナーのお申し込みはこちらから宜しくお願い致します。

皆様のご参加、お待ちしております。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。